▶︎このチャンネルはジャルジャルの公式チャンネルです!
日々の活動をドンドンUPしていきます!!
ジャルジャルがネタ帳に書き留めたネタになる前のアイデアを『ネタのタネ』として公式HP用に撮影!
8000本をHPとJPworldsで毎日更新しています!
ぜひチャンネル登録してご覧ください!!
▶︎【福徳秀介デビュー小説発売中!】
『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』
第一章 花曇
「雲は空にしかいられない」
亡くなった祖母の言葉。
自分の居場所は必ずどこかにある。それがたくさんある人もいれば、雲のように、たった一つしかない人もいる。
自分の居場所はどこだろう。
現状、僕の居場所はこの大教室ではない。
チャイムが鳴った。
www.shogakukan.co.jp/books/09386575
▶︎2020年9月1日より、ジャルジャルもう1つのチャンネル
『ジャルジャルアイランド』が始動!
ジャルジャルタワーの住人である「奴」らの日常を、さまざまな企画を通して発信していきます。
日替わりの企画を毎週月〜金曜日に配信します。
月曜日:朝メシ食う奴
火曜日:日常撮る奴
水曜日:変な司会者の奴
木曜日:真夜中に電話する奴
金曜日:リモートする奴
そして「ジャルジャルに興味ある奴」は、月額1100円でジャルジャルのネタを最大限に楽しむことができるサービス。ここではライブチケットの優先販売、会員限定の公式グッズ販売、過去のライブ映像や秘蔵映像の配信なども行われ、ラジオ番組「ゼロから新ネタ作る奴」が毎週公開される。
【ジャルジャル公式HP】jarujaru.com
【ジャルジャル公式LINE】live.line.me/r/channels/121
【ジャルジャルTwitter】twitter.com/jarujaru12th?lang=ja
【ジャルジャルに興味ある奴】www.jarujaru-kyomi.com
ジャルジャルは面白いです
普通スイッチ入った時はグラサン外すやろ。なんで逆やねん。
パン見たあとだとテンポいいな
ぼく夏を思い出したww
笑いどころ不明。
あの編集長がおもんなって言ったやつが全ておもろいから逆に編集長やらされてる説 そしてほかの編集者に日本一面白い漫画が行き渡るようになってるシステム
0:23 ここの「漫画家」の言い方ヤバくないですか?
ふくちくのあぁ〜んとかうそ〜んとかほんとぉ?が大好き
島から来ました
ジャルジャルが標準語使うと、 関東人になる、
お も し ろ く な い で す
編集長に目利きある?って聞く漫画家な奴
コメント欄
このネタおもんな
福徳が自信ある感じな時点でおもろかった
キャラのセリフが教養の無さ露呈してるんだよな
初めの方からずっと思ってるけど、気になるから裾上げして欲しい
ノーパソの小さい指でなぞるパッドで漫画描いてる奴
塚本ー、仕事やぞ。
先に今日の朝メシ見て、意味わからんけどめっちゃ面白かったから元ネタ見にきた。めっちゃ面白いけど意味わかりません。
紙消えとるやん
クセスゴでやってほしいいいい(笑)
ジャルジャルのネタ作り方法知ってこのネタ見るとどうやって生まれたのか全く想像つかない
天の声めっちゃこわいなんか
おもんな
メタくて爆笑した
なにこのネタ
天の声なに?www
まだ“もちざね”がいた時代
この動画に関しては解説ほしいんだが、笑
たぶん100日後に死ぬ編集者の話
おもんなかったわ
ムニ藤くんジャルジャル界のキートン山田だね
うそ〜んで笑ってしまったのマジで悔しい
MacBookAir(^O^;)
なにこれwwww
横向いて本心言うタイプと別人で本音言うタイプの2種類おるんか。
これに関しては続き出してくれないと困る
誰に言ってんの?って言うときに普通サングラスとらん???
俺「うわ、今日のジャルおもんな」 ジャル「うそーん😢」 天の声「このコントは面白かったです、日本一になれるポテンシャルを持っています。」
天の声は編集者が「おもんな」と断言した漫画が実際には面白い漫画であることを後日談的な目線で差し込むことで、編集者が「おもんな」と断じたことが滑稽な行為であると示すための演出なのではと思われます。
コントで描写されている事象や人物の別の側面を客観的な目線として、ナレーションという形で提示することにより登場人物の現在の行動を滑稽に見せるという手法はアンジャッシュの「家が燃えています」(正式なタイトルは不明)というコントでも取り入れられているものです。おそらくこのジャルジャルのコントも上記のアンジャッシュのコントと同様のことをしようとしていたものだと考察しました。 アンジャッシュ 家が燃えています jpworlds.info/up/bideo/ZWbceZSreKWLpp8
つまり設定としては登場人物に実際に聞こえる音声ではないのだと思いますが、見慣れない演出である上に、ナレーションの内容も誰の目線の発言でその内容が正しいのかどうかもわからないもので、さらに後藤さんがメタ的な発言を挟んだことにより分かりづらくなってしまっているのだと思いました。
脳が混乱する
あ
ナレーションの意味わからなすぎて、自分の世界観極めすぎて一般人には理解できないもはや芸術になっちゃった系の音楽アーティスト見たときみたいなむず痒さ感じた
なにげ漫画家ネタ初ちゃう?
このコントに関してはまじで説明してくれや
視聴者にどんな感情抱かせたいの
進撃の巨人と集英社やん
おもんな
おもんないんじゃ
ゆっくりボイスみたいな天の声草
なんやねんこれw
天の声の使い方新しいなw
ジャルジャルさん、今度 「ローカルテレビ局で人気番組のMCを 面白いと説明するが、どこが面白いか教えて と言われて披露したギャグが全く面白くない奴」をやって下さい。
天の声が意思を持ちはじめてる。。 AI戦争の幕開けはそう遠くないのかもわからない。。
後藤さんがこういうサングラスかけてると軽率にもちざね呼びそうで不安なるわ
@笛吹きこども ねぇほんとだwwwwww何かのご縁ですねwwwwww
偶然ww
いるなら返事して、いてなかったらなに? 辰巳さん、あれ、さっき会いましたよね
???「おもんなレシーブ、おもんなトス、おもんないのはーーお前や!お前が1番おもんないんや!」
心の声に実は気付いてるけど、あえておもんないって言うて、火付けて爆発的ヒットに繋げるサクセスストーリーの1ページ目くらいかな
編集長はさすがにグラサンつけないでしょーね
漫画好きなら知ってるけど 進撃の巨人もグロ過ぎて少年誌じゃ載せらんないって言われて断られちゃったよね、 その後他の出版社の雑誌に掲載されて大ヒットしたから、断った担当者めちゃ後悔したって話と似てるなーこのネタ笑
天の声空耳かと思って巻き戻してしまった
後藤の前髪がこんなん﹂になってるのがきしょいな
ピタゴラスイッチみたい
背景白すぎて白紙見えなかった
ただ単にやべー奴が見たい客にこんなネタ受けるわけがない
『ほんとぉ〜??』明日から使おう
ジャルジャルいつからトリオなったん
手持ち無沙汰でグラサン上げ下げする奴
室内でグラサンしてんなや
ジャルジャルにしては珍しくスタイルな気がする
ネタの説明欲しい笑
天の声流れてる間セルフ一時停止する奴
0:25 ジュフしています
どういうことだってばよ…
理解不能なのを視聴者のせいにするな
寝る前に画面見ないで、ラジオ感覚で聴いてるから最初、天の声がSiriの声かと思ってちょっと焦った人👍
ポテンシャルを持っていました、って、過去形ってことは……
ええ
プロの方教えてください 「リアル山羊の鳴き声みたいなのやめてよ」ってフレーズがあるネタのタネはなんでしょうか どうぞよろしくお願いします
『フラれた本人より悔しがる奴』
ムニエル藤井氏(^_^;)
漫画家をゴミ扱いする奴やん
ちゃんと自負って言えてた…??笑
天の声入れることすっごい面白いこと思いついたと思ってそう
最近のネタのタネに恐怖を感じるの、俺だけ?
後藤さん誕生日おめでとう
次の日以外もしゃべれるやん
進撃の巨人の作者な奴
いや、おもんな
自負をチゥフュっていう奴
シンプルにどういうこと?
おもんろ
進撃の巨人とジャンプで草
アンジャッシュの家が燃えていますを思い出した
新手のサブリミナル効果??
コメ欄のみんな、これシリーズ化されたら低評価押そう
「この本はおもしろかったです」 英訳 「This book was interesting」 頭文字をとると…… とぅびうぃーーー!!! Tbwi
?
クラスの男子がジャルジャルさんのファンだと発覚した。 彼もこのネタを観てるのかな。ぜひ語り合いたい。
Appleマークを見せつけてますよね?不快です(^_^;)
うそ~ん かわいいw
ジャルちゃう奴